2016年6月18日 (土)

ブログ移転しました。

ブログを移転しました。
新しいブログはこちらになります。
  ↓↓↓
http://yonemotominoru.com/blog/

ご登録の変更など宜しくお願い致します!

米本実

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月23日 (火)

園田佐登志さんのCDの整音をお手伝いしました。

園田佐登志
耳抜き Mimi - Nuki ~ Secondary Works Of Satoshi
SATOSHI SONODA / 耳抜き mimi-nuki ~ Secondary Works of Satoshi
モダーン ミュージック
2012年6月25日発売

今年6月に発売になりました園田佐登志さんの>CD「耳抜き mimi-nuki~Secondary Works of Satoshi Sonoda,1982~1989」の整音をお手伝いしました。

~身軽な音の戯れの背後にひょっこりと現れる暗闇。時代にも個人にも還元できないような、言葉を失った饒舌がここにはあって、容易な見通しや理解を拒んでいる。
1980年代 東京のアンダーグラウンド・シーンに留まらず、時代を見据えた優れたポピュラーミュージックの作品・演奏の記録として「mimi-nuki」は遍在する。~

園田さんからご連絡いただき、明らかに不快と感じるノイズ音の除去、全体の音量、曲間のタイム、曲順などについて打ち合わせを繰り返しながら音源を聞き込みました。記録的な意味も尊重して、元々のトラックの音質を重視することにしました。
貴重な音源を聞かせて頂けるだけでも大変有り難かったのですが、スタッフとして参加できて光栄でした。この音源が録音された時期、私はYMOや当時のニューウェーブに影響された宅録少年でした。そのため、80年代の多層的で豊かな音楽シーンは、90年代以降に追体験していくことになります。このCDに収録されたトラックたちは、決してリアルタイムでは体験していないのですが、録音されたときの空気感も含めて、少し色褪せたドキュメンタリー映画を見ているような、強烈な懐かしさに胸がいっぱいになりました。
ぜひ聞いてみてください!

耳抜き mimi-nuki~Secondary Works of Satoshi Sonoda,1982~1989

新品価格
¥2,415から
(2012/10/23 11:45時点)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月22日 (月)

SF・ホラー・ファンタジー小説の翻訳を、ちょっとお手伝いしました。

オーロラの魔獣 (RHブックス・プラス) [文庫]
リンカーン チャイルド (著), 寶村 信二 (翻訳)

生きているといろいろな経験をするものですね。何とSF・ホラー・ファンタジー小説の翻訳を、ちょっとお手伝いしました。翻訳をされた寶村さんから、私の本を読んだとのメールを頂き、電子楽器やアナログ・シンセサイザーについて説明させて頂きました。

~アラスカ北東部の隔絶した地にある元軍事基地を拠点に地球温暖化の影響を調べていた調査隊は、ある日洞窟で剣歯虎に似た古生物の凍結体を発見する。調査の出資者である大手メディア会社は科学者たちの反対を押し切って古生物の解凍を急がせ、特別番組のために制作班を送り込んできた。だが、現地の人々が凶事の前兆と信じる赤いオーロラの出現に呼応するかのように基地では次々と不審な出来事が起き、やがて血も凍るような惨劇の幕が切って落とされる。~

小説なので結末はお話し出来ませんが、アナログシンセな私に相談がきたということは…?電子音やシンセサイザーを愛するボーイズ&ガールズは読むべし!!!

オーロラの魔獣 (RHブックス・プラス)

新品価格
¥987から
(2012/10/22 14:42時点)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月18日 (月)

後藤勇コントラバス弾き語りトリオ 6月11日(月)のライブ動画

西荻窪のクラップ・クラップで行われた後藤勇コントラバス弾き語りトリオのライブ動画がアップされました。
お時間のあるときに、ぜひご覧下さい。

http://www.youtube.com/playlist?list=PLE63CD87A751FB97D

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月14日 (火)

twitterで反応のあったものの画像をまとめてアップしてみました。

twitterで、たまたま関心のあることを何気なくつぶやいてみたところ、意外と反応の良かったものがありました。
それらの写真をまとめてみました。
各写真の解説は、6月19日(日)に渋谷のアップリンクで行われる第三回公魚企画で発売予定の季刊誌「季刊公魚3号」に掲載します。

20110614_1
立石バーガー

20110614_2
駄菓子屋さんのミニカップメン「ペペロンチーノ」

20110614_3
シンセ・ディスコの名曲"Magic Fly"

20110614_4
アポロガイスト

20110614_5
さよなら「業平橋駅」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月 9日 (木)

京橋のギャラリーASK?での展覧会の動画をアップ

京橋のギャラリーASK? アートスペースキムラで行われた、四人の作家によるオリジナル音響装置の展示"Machine Music"の記録動画の編集が終わり、本日YOU TUBEにアップしました。ぜひご覧下さい!!
大変な時期の開催となりましたが、とても充実した展覧会となりました。現場の熱気みたいなものが伝わると思います。ご協力、ご来場頂いた皆さんに感謝です。有難うございました!

http://www.youtube.com/watch?v=JfLBy8wg07Y&feature=youtu.be&a

[Machine Music] Chaosmos selection
観て、触れて、聴いて、オリジナル音響装置の展示
Exhibition March.14.2011-March.19.2011
Presented by ASK? art space kimura/アスク?アートスペースキムラ

CHAOSMOS/冨岡雅寛
鈴木學
米本実
異常奏者

Super_den_q

オーナー所有の超高輝度500ワットの電球を取り付けたDEN-Q。3/18撮影。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月31日 (火)

ホームページをリニューアルしようと思ってますので、ご意見を!

米本電音研究所のホームページやブログをリニューアルしようと思ってます。デザインやコンテンツなど、どんな些細なアイデアや意見でも歓迎しますので、メール、ブログ、twitterなどから、気軽に投げて頂ければ幸いです♪

サイトのイメージカラー、コンセプトの提案、新しく加えて欲しいコンテンツ、残して欲しいコンテンツ、米本にどんな格好で写真を撮らせたいかw、お気に入りの楽器、紹介が抜けている自作楽器、作って欲しい動画、過去の音源で流して欲しいもの、単なるファンレターなどなど、宜しくお願いします。

Sumida

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月28日 (土)

駄菓子屋さんミニカップメン「ペペロンチーノ」

ツイッターに書いたところ、ミクロな反応があったので大急ぎで記事にまとめました。

Pepe

今、駄菓子屋さんで小中高生に大人気のミニカップメン「ペペロンチーノ」、私の家に時々遊びに来る音楽好きの高校生からご馳走になりました。

スープの粉とお湯を入ればラーメンとして、お湯を切ってからスープの粉(半分程度使用し、残りはスープとして楽しむ)をからめればパスタとして、2種類の味が楽しめる優れもの!!by東京拉麺、イカス!

ナウな下町のヤングは「今日の放課後ペペチ、食いに行かね~?」、「ペペチ、超美味くね~?」などと盛り上がっているそうです。下町のトレンドに少々乗り遅れた自分が悔しいですが、ワインと一緒に、ノーマン・キャンドラー楽団の「乙女座の伝説」をBGMに食してます。近所の駄菓子屋でチェックしてみてください。

即席麺 ミニカップ麺の東京拉麺株式会社
http://www.tokyo-ramen.com/

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年5月13日 (金)

レポート:八王子古本まつりにて、後藤勇さんのライブをお手伝いの動画

ちょっと晴れてきて気分が良いので、Everything But The Girlの1st"EDEN"を聞きながら…。もう少ししたらナパーム・デスにしよう。

さてさて、
「八王子古本まつり」にて行われた、コントラバスの弾語り・シンガーソングライターの後藤勇さんのライブを、お手伝いしました。そのときの動画がアップされました。宜しければご覧下さい。
コントラバスと歌、ドラム、自作電気楽器のトリオは、かなりスリリングでした(笑)。また一段と心臓が強くなった気がします。

素通りさん
http://www.youtube.com/watch?v=JmfD3Gv2A0Q
ニャー
http://www.youtube.com/watch?v=X0dcpvh6l_U
chon-pa!
http://www.youtube.com/watch?v=q3ZodIHqd6c
パーマ
http://www.youtube.com/watch?v=jrDrx0Gr_Hw
マーチン(映像途中まで)
http://www.youtube.com/watch?v=JmKTFSdcTL8

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月19日 (水)

レポート:MODULATION GYMに出演しました。 動画有り

1月10日(月) 兄弟ジャンクテクノユニット"PUNSUCA"さんの企画"MODULATION GYM"に出演しました。会場は高円寺ampcafeでした。
2009年の2月にKaseoさんが参加していて、いつか私も出演したいと思っていたイベントだったので、お誘いのメールが届いたときは嬉しかったですね!

出演
1)henna dress(変なドレス)
当日の動画 http://www.youtube.com/watch?v=xnTiyWNN1x8&feature=player_embedded
2)Direct Lightning Stroke
当日の動画 http://www.youtube.com/watch?v=MglKUGm2IxU&feature=player_embedded
3)米本実
4)Kaseo
当日の動画 http://www.youtube.com/watch?v=oOez9P9sEVw&feature=player_embedded
5)PUNSUCA
当日の動画 http://www.youtube.com/watch?v=JWHhW3y8d7w&feature=player_embedded

出演者全員が、何等かの形で共演した方たちだったので、とっても楽しみなイベントでした。それ故に、何をやるかはギリギリまで悩みました。結局、前日まで機材を作っていましたね(笑)。

SYSTEM Yの新作ユニットのプレゼンと、それらを使った実演的即興演奏、そして最後に全ての機材を使って演奏しました。
プレゼンは、みなさんの熱いリアクションのおかげで盛り上がりました。嬉しかったですね!地道な機材作りが報われるひとときです!
最後の演奏は、インダストリアルなドローン系のノイズが好きなんですが、最近あまり演奏していなかったので、ピッチを下げたMOちゃんの回転音をベースに、いろいろな電子音をコラージュしてみました。

それにしても今回のイベントは、普通の楽器、例えばエレキギターなどを使う出演者が全くいなくて、その点もなかなか尖っていて良かったですね(笑)。そして何より、みなさん、様々な場所で演奏してきた経験からでしょうか、セッティングも撤収も、手際良い・きれい・事故なしの三拍子揃って、素晴らしかったです。

最後に、自分もイベントを企画したことがあるので、ホストであり、出演者でもあり、その他もろもろ同時に動くのは、とても大変だったと思います。お客さんもたくさん来てくれて、大きな事故もなく、気持ち良くイベントが終わって、PUNSUCAさんのお2人には感謝の気持ちでいっぱいです。有難うございました!!今後とも宜しくです!!
会場に来ていただいたお客様、Ustreamを見ていただいた方、有難うございました!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧